肌寒さを感じ始める11月。
秋を彩る、あなたに合ったお気に入りのスタイルを見つけませんか?
寒色系でありながら透明感を演出するオリーブグレージュや、くびれショートでかわいらしさを引き立たせたり、
人気の韓国風スタイル「タンバルモリ」、を取り入れたり、ワイドバングで新しい自分を見つけてみたり♪
そんな季節の変わり目にぴったりなトレンドヘアを4つご紹介します!
あなたらしいスタイルを見つけて、この秋もおしゃれも楽しみましょう♪
オリーブグレージュで、透明感を手に入れよう♪
寒色が注目されるたびトレンドに上がるオリーブ系ヘアカラー。
今回は数あるオリーブカラーの中の、オリーブグレージュに焦点を当ててご紹介します♪
オリーブグレージュの特徴を知り、ぜひご自身のスタイルの参考にしてくださいね(^_^)
オリーブグレージュとは、透明感のあるグレージュとマットで肌馴染みのいいオリーブを組み合わせたカラーのことを指します。
程よくくすんだ色合いが特徴で、髪の赤みを抑えてくれる効果があります。
透明感があるので、外国人風カラーに挑戦してみたい方にもおすすめです♪
落ち着いた雰囲気とこなれ感を合わせ持っており、寒色系でありながらイエベ秋さんによく似合います。
ですが、肌なじみが良いのでどんなパーソナルカラーの方にも似合わせしやすいですよ♪
ぜひ自分に合うオリーブグレージュを見つけて、おしゃれを楽しみましょう♪
くびれショートで、かわいらしさを演出♪
ショートヘアはどうしてもクールな印象になりがち。
ですが、今回はかわいらしさも出せるくびれショートヘアに注目!
魅力あふれるくびれショートの特徴をぜひ知っていただければと思います♪
くびれショートとは、トップにボリュームを残し、レイヤーを入れて襟足にきゅっとくびれを作ったスタイルです。
首元のくびれによってつくられる抜け感が特徴で、くびれがアクセントになることで一気におしゃれな雰囲気になります!
また、後頭部をふんわりさせることで柔らかい印象に仕上げられるのもポイントです♪
どんな顔型でも似合わせることができるのに加え、スタイリングが簡単になったり、小顔効果が生まれるのも嬉しいですね(^_^)
かわいらしさを演出したショートヘア、ぜひトライしてみませんか?
人気の韓国風スタイル!
みなさん”タンバルモリ”をご存知ですか?
トレンドをキャッチするうえで欠かせない、日本国内でも人気を集めている韓国のヘアスタイルです。
どんなスタイルなのか知っていただいた上で、ぜひご自身のスタイルにご参考ください♪
タンバルは韓国語で「断髪」、モリは「髪」という意味の言葉。
タンバルモリは韓国風のショートヘアのひとつで、日本でいうおかっぱにとても似たボブスタイルを指します。
タンバルモリは誰にでも似合いやすい万能な髪型。
おでこを出したり、少し長めにしたり、CカールとSカールで動きのあるくびれを出したり…顔タイプによってさまざまなアレンジができるんですよ♪
あなたに合ったスタイルで、タンバルモリをぜひ取り入れてみましょう♪
ワイドバングでイメチェン!
前髪は「幅」で印象が変わる!
その中でも、前髪の幅の広いスタイル”ワイドバング”についてご紹介します。
前髪の形に悩んでいる方、ぜひご参考ください♪
ワイドバングとは、目尻より外側で切り揃えた、幅の広い前髪のことをいいます。
定番のぱっつん前髪よりも幅広く、こめかみ付近まで幅をとって真っすぐに切りそろえることが多いスタイル。
おしゃれ感度の高い人から注目を集めています!
特に似合うのは面長さんですが、自分の顔型にあったスタイルを形作ることできることもポイント!
ほどよい厚みのワイドバングにすればおでこが隠れ、顔の見える範囲が狭くなるので小顔見せが叶うのも嬉しいです♪
ワイドバングを取り入れることで新たな自分を見つけませんか?